安心・安全な街を目指して町内会では「防犯・防災」の活動を行っています。
3>
防災
新型コロナウイルス感染症により防災訓練の実施が難しいため、「おうち防災訓練」をお届けしています。
おうち防災『洪水対策』について | おうち防災『震災時の避難』について |
おうち防災『自分を守る』について | おうち防災『避難所のウィルス対策』について |
近い将来に高い確率で起こると言われている大地震と、ゲリラ豪雨による河川の氾濫等に対応する為の準備をしています。
発災時には、町内会は「共助」の活動を行うことになります。具体的には初期消火、救出救護、避難所の運営になるので、当該活動に必要な訓練及び備蓄を行っています。
<訓練>
- 総合防災訓練
年に1回、6月初旬に初期消火、救出救護等の訓練を行っていますので、奮って参加をお願いします。 - スタンドパイプによる初期消火訓練
消火栓にホースを直接繋いで放水する消火器具の使用訓練です。同時多発の火災時は近隣住民による消火が必要になります。体験していただき、いざという時に備えてください。 - 避難所開設訓練
役員が定期的に避難所を利用する他団体と合同で訓練をしています。
<備蓄>
町内を3区に分け備蓄をしています。
1区 ファミリーマート金森町田街道店裏
2区 中央会館
3区 金森公園
- 備蓄品 救出救護器具、発電機、投光器、スタンドパイプ消火器、ブルーシート、ロープ、ヘルメット、軍手
※食料は、購入及び買い替え費用が多額で備蓄場所が必要となることから、充実してきている公的備蓄によることにしました。
<防災意識の啓蒙>
いくら公的機関等で備蓄をしても、必ず家庭での備蓄は必要であり、これがないと過酷な避難生活が予想されます。各家庭で備蓄を行っていただけるように啓蒙活動を行っていきます。
<減災の取り組み>
家屋の倒壊を減らすためには、旧耐震基準で建築された家屋(昭和56年以前)について耐震検査と耐震改修が効果的です。町田市等で行われている制度の利用をお知らせしていきます。
併せて、家具の転倒防止についても訓練等でお知らせしていきます。
防災に関するリンク
防犯
近年増加している空き巣、放火、痴漢や子供へのいたずらを防止する為、パトロール隊員が昼夜を問わずパトロールを行っています。パトロールは、平成 年に購入した青色パトールカーを活用する他、徒歩によっても実施しています。
夏季及び歳末においては、別途特別パトロールも行っています。
町内会では、パトロール隊員を随時募集しています。ご協力いただける方は、お近くの役員にお声かけ願います。
防犯パトロール隊員
日本財団様から金森中央町内会へ、ピカピカの「青パト」が寄贈されました。「青パト」出発式(車輌贈呈式)
26年8月2日(土) 於:金森中央会館
- 町田警察署福富係長様ご挨拶
- レプリカキーを日本財団渡邉様から平田副会長へ
- テープカット:南四小宇田校長先生、南三小吉山副校長先生
- 小学1年生から、最高齢83歳池田静一隊員へ花束贈呈
- いざ出発!(放送は防犯パトロール隊員後藤 貴史さんの奥様の和泉さんです
- ピカピカのfull装備「青パト」が走ります
防犯パトロール隊員の募集中
子どもたちや高齢者を犯罪から守ろう
空き巣・侵入犯ストップ! パトロールは犯罪抑止力
・地区パトロール隊 | : | 19:30〜20:00 |
・「青パト」巡回パトロール隊 | : | 14:30〜15:30 |
防犯パトロール隊への参加希望者は、各地区の運営委員宛にお申し込みください。
- 令和2年5月22日 警視庁生活安全部長 東京防犯協会連合会長
- 令和元年6月28日 町田警察署長 町田防犯協会長
- 平成27年5月29日 警視庁生活安全部長 東京防犯協会連合会長
- 平成26年6月16日 町田警察署長、町田防犯協会長